おぶぶの茶畑

【京都 宇治茶 和束町】春の茶摘み&手もみ製茶体験!2019開催ご報告!

【京都 宇治茶 和束町】春の茶摘み&手もみ製茶体験!2019開催ご報告!

2019年4月27日土曜日に おぶぶ茶苑の春の茶摘み体験&手もみ製茶体験を開催しました! 前日の夜に雨が降ったりしていたのですが、同日は気持ちの良いお天気になりました。 爽やかな空気の中、一...

改植作業をしましたー!

改植作業をしましたー!

先日、おぶぶスタッフとインターン生みんなで改植作業をしました! アッキーさんからレクチャーを受けた後、さみどりの苗木を植えました。 まずは22cm間隔で穴を掘ります。これ...

【京都 宇治茶 和束町】今週のおぶぶ

【京都 宇治茶 和束町】今週のおぶぶ

インターン卒業生のジョージが3分弱のshort Movieを作ってくれました! 2019年2月第1週くらいです! 冬に茶畑の周りの木を切る仕事をするアッキー おぶぶ煎茶工場前のコンクリート打設工事...

【茶畑オーナー制度】広島から茶畑に~~~

【茶畑オーナー制度】広島から茶畑に~~~

茶畑オーナーの長尾さんが広島から和束まで来てくれました。 10月上旬、広島駅から徒歩10分程のところに新しく日本料理のお店を開けられる長尾さん。 1年ほど構想期間があり、料理に合う日本茶を探している...

【京都 宇治茶 和束町】秋の新茶の収穫してます!

【京都 宇治茶 和束町】秋の新茶の収穫してます!

お彼岸も近づき、少し涼しくなって来ましてので、秋の新芽がいい感じに成長して来ました! 写真はオーストラリアのタスマニアから来てくれているピップです! そして今日は朝7時から、みんなで秋の新芽を収穫し...

セカンドフラッシュ【京都 宇治茶 和束町】

セカンドフラッシュ【京都 宇治茶 和束町】

セカンドフラッシュを収穫しています! 美味しいお茶になりますように そんな自然の恵みに想いをはせながら、このお茶をどうぞ 氷出しの煎茶にピッタリです!はコチラ 水出し動画もあります! はコチラ

茶摘み&製茶体験できます!【京都 宇治茶 和束町】

茶摘み&製茶体験できます!【京都 宇治茶 和束町】

おぶぶ茶苑では、春と夏と秋の年3回、手摘みでお茶を摘み、手でお茶を揉むイベントをしています。 ひょっとするとご存知かもしれませんが、海外からのお茶好きな方々が沢山ご参加いただいていたりします。 な...

山の茶畑が赤くなっちゃってます…【京都 宇治茶 和束町】

山の茶畑が赤くなっちゃってます…【京都 宇治茶 和束町】

最近、標高が高い風通しの良い山の茶畑に行くと、茶畑が赤くなっちゃっているところを見かけます。 これは例年よりも、今年の冬はずいぶん寒く、強い寒風が吹いたようです。 おそらく京都や和束町だけじゃなく、...

雪の茶畑~茶畑の四季

雪の茶畑~茶畑の四季

今年の和束の冬は、いつもの年よりも雪が多いです。 といっても朝5センチほど積もるだけで、その雪も昼頃には溶けてしまいます。 なので昔、カナダから来たインターン生が和束の雪を見て、 「これは雪じゃない。...

今週の農作業【京都 宇治茶 和束町】

今週の農作業【京都 宇治茶 和束町】

アッキーなにしてんのー? って感じですよね〜 茶畑のすぐ横にある木に登って、茶畑の方に伸びている枝を切っている所だったりします! 秋から冬にかけて、和束町も紅葉が綺麗なのですが、落ち葉もすごいんで...

Return Top