【おぶぶの活動】援農ボランティアしませんか!2022春
心地良い風吹き抜ける春いよいよ新茶の季節到来です。 おぶぶの活動に、あなたもボランティアで参加してみませんか? 農作業は大変ですが、大空の下澄んだ空気と太陽の光をいっぱい浴びて 私...
心地良い風吹き抜ける春いよいよ新茶の季節到来です。 おぶぶの活動に、あなたもボランティアで参加してみませんか? 農作業は大変ですが、大空の下澄んだ空気と太陽の光をいっぱい浴びて 私...
今年の募集は終わりました。 また来年のご参加お待ちしております!! 春五月。 茶畑は八十八夜の日となり、最高の季節を迎えます。 新緑の茶畑にぜひお集まりください!!! 茶畑オーナー様ご優待 八十八夜会...
この写真は2021年4月16日和束にて 日本一の桜の産地:神奈川県 秦野で 桜の花と葉を摘み、お茶にして世界へ届けるプロジェクトの サポートボランティアを募集します! ...
みんなでお茶の苗木を植えよう! おぶぶでは毎年冬の時期に茶園の改植を行います。 今年新しく改植するお茶は宇治光(うじひかり)です。 新芽が出て収穫するのはだいたい5年後。 自...
どうもこんにちは!インターンSHOTAです。この度は、稀人(まれびと)ハンターの川内イオさん著、農業フロンティア 越境するネクストファーマーズ (文春新書) https://nextsunday.c...
おぶぶ茶苑では、茶畑や工場、茶室などで農作業、見学ツアー、茶摘イベントなど様々な活動をスタッフ、インターン生、茶畑オーナーさまやお客さまと共に楽しく行っています。 そのような活動と合わせて、四...
お茶のブーケ 初めまして、新しい128番目のおぶぶインターンの翔太です。京都出身です。自然が大好きです。運動も好きでこれから秋の山を散策とかいいですね。時期がきたら渓流釣りとかもいいですね、し...
毎年恒例のおぶぶの茶摘体験、本日秋分の日に無事に終わりました。 お天気にも恵まれ、気持ちのいい茶摘となりました。 今回は4名のお客さまとボランティアスタッフ3名、日本人インターン...
みなさま! お久しぶりでごさいます🙇 いかがお過ごしでしょうか?? 和束の飲食店はほぼ閉まってる状態で、なんだかな〜って感じですわ‥😨 茶畑の方は相変わらず世間の動向関...
昨年10月に行われた、農林水産省が実施する国内の食が絡んだ多様な体験を表彰する「食かけるプライズ2020」の審査の結果、「食かける賞」に選ばれました。 おぶぶとしては、なんと2年連続の受賞にな...