
今年も快晴の中、秋の茶摘と製茶体験開催しました!!
11名のお客さんと和気藹々楽しみました〜〜

いつもは50名近いお客さんと楽しみますが、今回はスタッフやインターン生の方が多いかも。。。笑

和束の撰原という地域にある茶畑です。
気持ちの良い秋風の吹く下、1時間ほど茶摘を楽しみました。

そして今回は新しい場所、煎茶工場の2Fに作ったイベントスペースで釜炒り体験を開催しました。

スペースを広々使って、製茶の体験を。

生の葉からどんどん形が変わっていく様子を体験してもらいました。


最後はお決まりの、完成したお茶でTEA!! 茶!!の文字を


試飲してお互いの味の違いも確認、同じ茶葉でも作り手が変わると、こんなにも味が変わるんですね!とびっくり。

そして茶葉の天ぷらも忘れてませんよ〜〜

秋晴れの楽しい一日でした!
次回は春の茶摘体験です。
是非是非ご参加ください!!

この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile

- 和束の茶畑の風景に惹かれ、2000年家族で和束に移住。子育ても一段落した2007年おもてなしチーフとして、おぶぶスタッフとなる。現在、千名近い茶畑オーナーさまのおもてなしをはじめ、国内やアジア地域の卸販売も担当。おぶぶの癒し系?笑
このおぶぶメンバーの他の記事-Latest entries
おぶぶについて2023.11.29【茶畑だよりバックナンバー】おぶぶの活動が一目でわかる!!
おぶぶについて2023.11.23お茶を使って料理しよう!!
おぶぶについて2023.10.24秋の茶摘体験2023 !!
おぶぶについて2023.05.10【イベント報告】八十八夜会2023!!