茶畑で見つけた生き物 〜害虫編〜
こんにちは! みわこです😊 茶畑での収穫も2番茶に入り、そしてどんどん暑くなってきている時期に突入しました。 春から夏にかけて茶畑で出会う生き物の数も増えて...
こんにちは! みわこです😊 茶畑での収穫も2番茶に入り、そしてどんどん暑くなってきている時期に突入しました。 春から夏にかけて茶畑で出会う生き物の数も増えて...
みなさんこんにちは!! おぶぶのあっきーです😄 お元気ですかー?? 今回はお茶に向けて山の道を整備しまーす! お茶を運ぶのに軽トラが通れないと大変なんで😅 天空の茶畑は...
みなさま〜!! お疲れ様です😄 もう2月ですね〜 冬の仕事もボチボチ終わりましてー 今月からは肥料まきも始まりました‼️ がしかし‥ 青い森という山奥にあ...
心地良い風吹き抜ける春いよいよ新茶の季節到来です。 おぶぶの活動に、あなたもボランティアで参加してみませんか? 農作業は大変ですが、大空の下澄んだ空気と太陽の光をいっぱい浴びて 私...
神奈川県横浜市にある横浜隼人中学・高等学校 http://www.hayato.ed.jp/ の国際語科2年生の皆さんと先生方の約100名の皆さんに、「お茶の間留学プログラム」と題して...
「最後の観光客」と話題になり日本国内のTVや世界中のメディアでも取り上げられた 片山 慈英士(カタヤマ ジェシー)http://jesse-machupicchu.jp/about/さ...
2020年4月から毎月、和束の茶畑のある美しい景色を、コロナでお出かけしにくい皆様にお届けしたくて、ドローンや4K動画を撮影し、動画を作成しYouTubeにて公開しています。 今月...
みなさま! お久しぶりでごさいます🙇 いかがお過ごしでしょうか?? 和束の飲食店はほぼ閉まってる状態で、なんだかな〜って感じですわ‥😨 茶畑の方は相変わらず世間の動向関...
皆さん、お久しぶりです!おぶぶのマリーです! 最近暑い日が続いていますが、お元気にしていますでしょうかー? 今週は7月の中旬に入って、二番茶の収穫もそろそろ終わりですね。。。! 今...
皆さん、どーもー!おぶぶヤギの「せんちゃ」と「ほうじちゃ」やでっ! おぶログに書くの、久しぶりやねん!みんな、元気? 私たちは相変わらずめっちゃ元気っ、今年も茶畑の草抜き頑張った...