よくある質問(Q&A)

【茶器②】ティーポットと急須。

【茶器②】ティーポットと急須。

こちらのブログは2017年9月にインターンが英語で投稿したブログの翻訳です。 前回の【茶器①】茶碗・宝瓶・急須はご覧いただけましたか? 今回は、日本の急須と比較しながら、西洋のテ...

【茶器①】茶碗・宝瓶・急須

【茶器①】茶碗・宝瓶・急須

注釈)このブログは2017年5月にインターンが書いた英語の記事を翻訳しています。英語の原文はこちら! お茶の入れ方にたくさん種類があるように、茶器の種類もたくさんあります!!!...

ご存じですか? 玉露ってどんなお茶!!??

ご存じですか? 玉露ってどんなお茶!!??

玉露(ぎょくろ)とは、日本茶の一種で、日本茶業中央会では「一番茶の新芽が伸び出した頃からよしず棚などにコモ、藁、寒冷紗などの被覆資材で20日程度覆って、ほぼ完全に日光を遮った茶園(「覆下園」)から摘...

日本茶×おせんべい!

日本茶×おせんべい!

みなさん、はじめまして~!おぶぶインターン生のさやです🌱 ~ まずは自己紹介 ~ 三重県出身。大学を卒業し、5月に132番目のインターン生としておぶぶ茶苑にやって...

一番茶・二番茶アドベンチャーの振り返り!

一番茶・二番茶アドベンチャーの振り返り!

皆さん、お久しぶりです!おぶぶのマリーです! 最近暑い日が続いていますが、お元気にしていますでしょうかー? 今週は7月の中旬に入って、二番茶の収穫もそろそろ終わりですね。。。! 今...

Return Top