32歳主婦の日本人インターンのお話、その②。英語についてと、文化の違う方との共同生活。
日本人インターンのSatomiです! 32歳主婦のお話。その①もご覧いただけましたか? 前回はインターンシップの内容について書かせていただきましたが、 今回は、他の5人のイ...
日本人インターンのSatomiです! 32歳主婦のお話。その①もご覧いただけましたか? 前回はインターンシップの内容について書かせていただきましたが、 今回は、他の5人のイ...
初めまして。インターンのSatomi(北海道出身の32歳の主婦)です。今回のブログはインターンに参加した動機と活動内容をお伝えします。 その②では、インターンの生活について書きますのでお楽しみ...
皆さんこんにちは、おぶぶインターン生のマチルダです。 今日は、アメリカの有名なドーナツを使った簡単レシピをご紹介します。 ドーナツとは、「甘い生地」という意味で形は様々で...
おぶぶでは、毎回インターンとして3ヶ月滞在してくれる間にそれぞれの得意なことや、やってみたいことやこれはどうしても記録しておきたいことなど、個々にプロジェクトとして進めてもらいます。...
去る7月9日(土)、京都おぶぶ茶苑にて夏の手摘み・手もみ製茶体験イベントを開催いたしました! 当日、天気に不安がありましたが午前中は青空に恵まれました! ...
みなさん、はじめまして~!おぶぶインターン生のさやです🌱 ~ まずは自己紹介 ~ 三重県出身。大学を卒業し、5月に132番目のインターン生としておぶぶ茶苑にやって...
【開催報告】「秦野の桜を世界へ 2022」プロジェクトを開催しました! 去る4月15日(金)-17日(日)、神奈川県秦野市にて「秦野の桜を世界へ 2022」プロジェクトを開催い...
どうもこんにちは!インターンSHOTAです。この度は、稀人(まれびと)ハンターの川内イオさん著、農業フロンティア 越境するネクストファーマーズ (文春新書) https://nextsunday.c...
こんにちは。おぶぶインターン生みゆです。 今日は4月28日に行われた精華学院の皆さんとの手作り茶ツアーについてレポートします。 このイベントは毎年行われていましたが、去年はコロナの影響で...
皆さま、初めまして!ジェシカです!短かったですが、「お茶の冒険」を読んで下さって、本当にありがとうございます。 皆さまは桜の美しさを楽しんでいましたか?京都の桜はもう咲いたところなんですが、ものすご...