【おぶぶの活動】援農ボランティアしませんか!2022春
心地良い風吹き抜ける春いよいよ新茶の季節到来です。 おぶぶの活動に、あなたもボランティアで参加してみませんか? 農作業は大変ですが、大空の下澄んだ空気と太陽の光をいっぱい浴びて 私...
心地良い風吹き抜ける春いよいよ新茶の季節到来です。 おぶぶの活動に、あなたもボランティアで参加してみませんか? 農作業は大変ですが、大空の下澄んだ空気と太陽の光をいっぱい浴びて 私...
この日は、経産省近畿経産局主催「はなやかKANSAI魅力アップアワード」表彰式がホテルニューオータニ大阪にて開催されました。そして、ありがたいことに京都おぶぶ茶苑が、特別賞(新規性・独創性部門)を受...
この写真は2021年4月16日和束にて 日本一の桜の産地:神奈川県 秦野で 桜の花と葉を摘み、お茶にして世界へ届けるプロジェクトの サポートボランティアを募集します! ...
神奈川県横浜市にある横浜隼人中学・高等学校 http://www.hayato.ed.jp/ の国際語科2年生の皆さんと先生方の約100名の皆さんに、「お茶の間留学プログラム」と題して...
みんなでお茶の苗木を植えよう! おぶぶでは毎年冬の時期に茶園の改植を行います。 今年新しく改植するお茶は宇治光(うじひかり)です。 新芽が出て収穫するのはだいたい5年後。 自...
おはようございます(*^^*) みなさま〜‼️ 元気ですかー?? 最近暖かくなってきて、花粉が飛んで飛んで〜💦 鼻水が止まらない今日この頃です! さて、今回...
みなさまこんにちは! お元気にしてはりますかー?? なんか最近昼間暖かくなってますね〜 立春も過ぎてお茶のシーズンもあと少しって感じでーす😄 今回は会食ならぬ改植です!!! 改植とは...
みなさーん! こんにちは〜‼️ お元気ですかー??? 相変わらず朝晩冷えますね〜 畑は霜でびっちりでーす。 今回は茶棚パート2でお送りします! このように茶の畝に沿って...
おめでとうございます🙇 本年もよろしくお願い申し上げます。 頑張って参りましょう!! というわけで年が明けたわけですけども〜 みなさまいかがお過ごしでしょうかー? めっきり京都も朝晩...