おぶぶについて

【京都 宇治茶 和束町】夏の茶摘み&手もみ製茶イベント開催ご報告!

2020年7月11日土曜日に、

おぶぶの「夏の茶摘み&手もみ製茶体験」を開催しました!

今年はCOVID-19の影響で、海外からの参加が難しい状況の中、世界中からTea Lovesが参加してくださいました!

代表のアッキーより、ご挨拶と新芽の摘み方を説明させてもらった後、みんなで、一芯二葉の夏の新芽を丁寧に手摘みしています。

少し雨模様の空の下、広々とした茶畑の中で、ソーシャルディスタンスに気を付けつつ熱心に茶摘みをしました。

茶娘衣装でもお茶摘みを楽しんでいただいています!

みんなで1時間ほど茶摘みした茶葉を、ほうじちゃチームとせんちゃチームに別れて、製茶しますが、ひとまずランチタイム!

今回のお茶づくし弁当は、木津川市山城町にある

Cafe Lantana(カフェ ランタナ)さんに、

オーダーメードでお創りいただきました!

ランタナさんの詳しい情報はコチラ!

全ての一品におぶぶのお茶を使いメニューをご提案いただきました。

カフェ ランタナさんのインスタグラムでお料理風景も観れます!

ゲストの皆様とスタッフ一同で美味しくいただきましたっ!

むっちゃ(無茶)美味しかったです!

興奮しながらお茶づくし弁当に舌鼓を打ち、

さらにっ

摘みたての新芽の天ぷらを、

茶畑オーナーおもてなし担当、

生葉天ぷらあげ歴12年の加代さんより、

カリっカリっで、さくっさくっの

一芯二葉の茶葉生葉天ぷらも、抹茶塩(おくみどり抹茶使用)とともに、いただきました。

スタッフのもえちゃんとマリーも

めっちゃ(滅茶)いい顔しながら美味しそうに食べてました。

ありがとうございます!

ランチタイム終盤に、和束町やおぶぶ茶苑の紹介をしつつ、

手もみ製茶の製茶方法の説明を、クイズ形式でワイワイ楽しみながら、

学んでいただいた後に、

釜炒り製法で手もみ製茶をしました。

茶葉を70度以上に熱することで酸化酵素を止める「殺青」という作業をしています。

この工程の殺青具合で、最終的な茶葉の色や、水色が変わります。

この時、茶葉から水蒸気が立ち上り、良い香りが会場である、煎茶工場に広がります。

とっても良い香りです!

参加者の皆様や、スタッフ、インターン生のみんなで協力しながら、釜と(み)の上で揉んでいきます。

COVID-19の状況下、本当にこのイベントをやるのか?を

悩んだのですが、事前の体温や体調のチェックや、

手指をアルコール消毒などに気をつけながら、

お茶に含まれる「カテキン」などの成分による殺菌・抗ウイルス効果が、

発揮されることも期待しつつ、楽しく体験いただきました。

約2時間お茶を手もみし、茶葉を乾燥させながら、茶葉の中から、香りと味わいを揉み出しています。

釜炒りは熱かったり、力を入れて揉み込むので大変なのですが、皆さん協力し、凄く楽しみながら、お茶づくりを体験していただきました。

手もみ製茶中に、

やなぎ番茶の茶葉を「焙烙(ほうろく)」で手で焙じて、

手炒りほうじ茶を楽しんでいただいたり

石臼で「碾茶」(抹茶の原料で収穫した茶葉を碾茶工場にて製茶し、茎を葉脈を取り除いた乾燥した茶葉)を、碾(ひ)き抹茶を点てて楽しんでいただいたり、

おぶぶのネットショップでも販売しております、

抹茶みつ、ほうじ茶みつ、濃い抹茶と、

炒り玄米(餅米)をトッピングにした カキ氷も楽しめる

お茶づくしの体験をしていただきました!

そして最後に

手摘みし、手もみ製茶した

お茶のテイスティング!

同じ茶畑で同じタイミングで摘んだ茶葉でも、揉み手が違ったり、揉み方が違うと、少しづつ香りも違うので、とても興味深いです。

きっと何年つくり続けても、同じお茶に出会えるのは、人生で一度きりなんだろうなぁと思います。

ご参加いただいた皆様、

美味しいお茶づくし弁当をおつくりいただいたランタナさん、

かき氷マシーンを貸していただきました美土里屋としさん、

取材に来て下さった農業共催新聞 高橋さん、小澤さん、野村さん、

スタッフ一同、皆さんとお茶漬けな1日を過ごす事ができて、本当に嬉しかったです。ありがとうございます。

次回、秋の茶摘み&手もみ製茶イベントは、2020年9年26日(土)に開催します。

そんなインターナショナルな雰囲気の中、日本茶に触れる体験をしたい!

Tea Loversはこちらをどうぞ

次回は2020926(土曜日)に開催します!

秋にお茶の手摘みと手もみ製茶ができる珍しいTea Loversのためのイベントです!

この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile

hiro
hiro
お まつりごと や、
スーパーサブを担当しています。


一瞬一瞬を楽しみ、
シアワセと感動を皆さまと分かち合えたらいいなと思っています。和束でお会い出来たら嬉しいです。

焚き火大好き。
プチサバイバー目指してます!

京都おぶぶ茶苑の創業者の一人。日本茶インストラクター第一期(01-0241)
Return Top
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。