おぶぶについて

32歳主婦の日本人インターンのお話。その①

初めまして。インターンのSatomi(北海道出身の32歳の主婦)です。
今回のブログはインターンに参加した動機と活動内容をお伝えします。

その②では、インターンの生活について書きますのでお楽しみに!(^^)!

自己紹介

私が住む札幌市には茶畑は無く、ここ最近まで急須でお茶を飲む事はほとんどありませんでした。

生粋の道産子だった私ですが、旦那の仕事の都合で1年間だけアメリカで生活していました。
その時にできたアメリカ人の友達がティーショップを経営していて、
その友人から日本茶について教えてもらい、興味がわきました(日本茶の逆輸入ですね💛)
そして、日本茶は世界に誇るものだということにも気づかせてもらいました。

日本に帰国後、日本が誇る日本茶の文化を体験しながら学びたいと思い、
【お茶】と【英語】をキーワードで検索しておぶぶ茶苑のインターンシップ制度を見つけました。

応募した後も、お茶には興味があるけど、、、、
英語は全然流暢ではないし、旦那と1カ月離れて生活することになるし、
お茶に興味はあるけど、そんなに知識はないし、農業もしたこともないし、、、、ないし、、、と
不安な点も多く頭に浮かびました。

でも、結果的にはおぶぶ茶苑で茶を学びたい🔥という情熱が勝り和束にやってきました!

収穫・加工

おぶぶ茶苑に到着してすぐに(本当に10分後くらいに)収穫体験をさせてもらいました。

この勢いのある感じが、想像していたおぶぶっぽい!と思ったのを覚えています。笑

初めて体験する農作業は、体力的には疲れもあったけれど、

こうやって丁寧に収穫されたお茶を飲めている喜びと、

全部のお茶を含む全ての飲み物と食べ物に対して、無駄にせずに大切に頂こうと心から思えました。

お茶についての知識

こちらは、入れ方次第で同じ茶葉でも大きく味が変わることを学んだ時の写真です。

茶葉の量、水の量、水の温度、抽出時間を変えて、お茶を入れてみました!全然違う色と味(゜o゜)

現在インターン6人で一緒に日々活動をしているのですが、

私は他の5人よりも遅れてインターンに参加をしたので、全員が先輩でした🥰

そして、すでに勉強をしていたお茶についての知識を分野ごとに教えてくれました。

ただお茶が好き!という所から一歩踏み込んで、お茶について学ぶと、

いろんな点と点が繋がって、お茶を飲む事がさらに楽しくなりました!!

ティーツアー

海外から来る方に向けた、ティーツアー。

内容としては、お茶についてのプレゼンテーション(英語)、お茶の入れ方、茶畑見学、

工場の見学、スペシャルランチなど盛りだくさんの内容です。

↑1度だけプレゼンをさせてもらいました。緊張しました!笑

世界各国から来るゲストさんは、心から学びとお茶を飲むことを楽しんでいて、

一般的に〇〇のような味がするといわれているとかは関係なく、

「私はこう思う!!」と主張してくれる事が新鮮で印象的でした♡

通常3カ月のインターンシップなので、1カ月のみの参加の私は凝縮した日々を送っています。

学べば学ぶほど、もっと知りたくなるお茶の魅力は計り知れないですね☺

では、次回のインターンシップの生活編もお楽しみに~!!

その1を読む

その2を読む!!

その3を読む!!!

この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile

intern
intern
We are Obubu interns from over the world!
Return Top
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。