おぶぶについて

【セミナー講演】兵庫県立芦屋国際中等教育学校さま

今年も、兵庫県立芦屋国際中等教育学校6年次生(高校3年生)の皆さんに、インスパイヤー授業の一環で、「日本茶の魅力について」お伝えさせていただきました。

今年で5回目になり、毎年インターン生のみんなと一緒に、日本茶について、和束町について、おぶぶについてお伝えさせていただいています。

私達は新規就農者として、約20年前に和束町で茶業を始め、「日本茶を世界へ」というミッションをもちつつ、楽しみながら茶業や農業に携わってきました。

「0」からでも始めて続けたら、いろんなことが出来ちゃう事や、

実は「0」(なにもないよう)に見えても、私達の周りには魅力的な事がたくさんある事、

ご縁を大切にすれば、世界と繋がれたりしちゃう事、

そして将来のある世界に羽ばたく可能性を秘めた皆さんに、ぜひ「日本茶を世界へ」伝えて欲しい事、

などをインターン生のみんなとお伝えして来ました!

茶葉まで食べれちゃうお茶がある事や、

普段、急須や宝瓶でお茶を淹れたことがない人でも、

簡単に美味しく日本茶を淹れることが出来る事を、

インターン生のみんなから、高校生のみんなにお伝えしてもらいました!

そんなお茶のある素敵な未来に思いをはせながら、このお茶をどうぞ校長先生も、びっくり!お茶の葉って、こんなに美味しいんですね!

はこちら↑

この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile

hiro
hiro
お まつりごと や、
スーパーサブを担当しています。


一瞬一瞬を楽しみ、
シアワセと感動を皆さまと分かち合えたらいいなと思っています。和束でお会い出来たら嬉しいです。

焚き火大好き。
プチサバイバー目指してます!

京都おぶぶ茶苑の創業者の一人。日本茶インストラクター第一期(01-0241)
Return Top
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。