アッキーなにしてんのー?
って感じですよね〜
茶畑のすぐ横にある木に登って、茶畑の方に伸びている枝を切っている所だったりします!
秋から冬にかけて、和束町も紅葉が綺麗なのですが、落ち葉もすごいんです…
インターン生のみんなも、茶畑で落ち葉拾いをしてくれています!
美味しいお茶がたくさん出来たらいいなということで、冬も茶畑でコツコツお仕事してたりしますっ
さすがに12月は寒いですね〜
こんな枝をガッツリ切っていたりします!
綺麗になりました〜
ありがとうー!
この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile

- お まつりごと や、
スーパーサブを担当しています。
一瞬一瞬を楽しみ、
シアワセと感動を皆さまと分かち合えたらいいなと思っています。和束でお会い出来たら嬉しいです。
焚き火大好き。
プチサバイバー目指してます!
京都おぶぶ茶苑の創業者の一人。日本茶インストラクター第一期(01-0241)
このおぶぶメンバーの他の記事-Latest entries
おぶぶについて2020.10.26【持続可能な農業】とは? 無農薬無施肥で玉露つくってみます!
おぶぶについて2020.10.26おぶぶの煎茶工場に、ビッグ ティー フェアリーの壁画が!?
おぶぶについて2020.10.02Zoomで『オンラインお茶会』始めました!が終わります…。
おぶぶについて2020.07.22【京都 宇治茶 和束町】夏の茶摘み&手もみ製茶イベント開催ご報告!